海の碧
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
石川県手取フィッシュランド
平成20年7月12日
GR1v
Neopan 100 Acros
地方のちょっと寂れた遊園地です。
遊園地といえば子供。。。
TDLやUSJのような華やかさはないですが、みんな楽しそうでした。大観覧車が休止中というのには絶句しましたが、どれも待ち時間なしで乗れるすばらしさです。ん?手取フィッシュランドを略すと、TFLですね。お客さんが入りそうな入らなさそうな名称です。
トイレ君はうちの長男(あにゃも2号)です。(笑)
今週は遊園地シリーズで行きます。
プログラムモードなのになぜか白っぽい仕上がりでした。レタッチしたものが多いです。ネオパンは、きめ細かにカッチリと写るイメージがあります。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
大阪中崎町~茶屋町
平成20年7月6日
MAMIYA C220 + SEKOR 80mmF2.8
Kodak 400TX
Y字路、最近好きな被写体です。それを、トライXで撮影しました。これまた大好きな電線と共に。。。
もう少し広角の方が、画面に広がりがあって良いな〜
うわさに聞いていたトライXをはじめて使いました。思ったよりもキメの細かい写りです。今、ブローニーの常用モノクロネガを検討中ですが、トライX400、良い感じです。が、220(24枚撮)があるのは、コダックの320TXP(トライX)と125PX(プラスX)のみ。さて、どっちにするかな~。カラーネガは、ポートラ160NCになりそうです。カラーポジはVelvia100Fかな~。35mmのモノクロは選択肢が広がるので、こっちはいろいろ楽しみたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
三条界隈
平成20年7月5日
MAMIYA C220 + SEKOR 80mmF2.8
Kodak Portra 160 NC
京都は新旧入りまざっています。町も人も。。。
伝統を残しつつも、変化する都市。
京都の学校に長く通って気づいたことは、京都の人は新しいものが結構好きということ。大阪以上におしゃれな輸入車をよく見かけましたし、観光地でもない普通の場所に小粋なレストランやバーがあったり、、、
北山通の建築物や京都駅の新しいビル。最初できたころはかなりの違和感がありましたが、今となってはなじんでいる部分も多いように思います。悲しいかな、景観があまりにも酷く壊されている所もありますが、新しいモノ好きの感覚を伝統的なモノに上手く取り入れてきたので、古から長く続く都市なのかな、、、なんて。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
金沢東茶屋街
平成20年6月21日
Mamiya C220 + SEKOR 80mmF2.8
Kodak 100TMX
レイアウトがいつも一定ではないので、先に撮影データを書きました。見やすさを考えて、色と大きさも変えましたが、黄色っぽい方が良いですか?
金沢でのためし撮りをモノクロバージョンで!
1枚目は昨日アップした料理屋の赤い建物ですが、今日アップのモノクロの方が良いと、美的センスのありそうな若い衆に言われました。色をあまり考えずに撮っているのは事実ですが、赤と青空は意識してるのに。。。おかしいな~
料理屋、パーマ屋、駄菓子屋、喫茶店、試し撮り四天王です。(笑)
今回で「あにゃも世界」も、はや9回目。これからもお付き合いください。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
平成20年3月1日 京都高倉通
平成20年3月8日 金沢東茶屋街
平成20年3月8日 金沢東茶屋街
PEN FT
F ZUIKO 38mmF1.8
G ZUIKO 25mmF2.8
G ZUIKO 25mmF2.8
Provia 100F
新しいカメラやレンズを手に入れたとき、初めてのフィルムを使うとき、初めて増感に挑戦したとき。
そんなときに、ためし撮りをする場所があります。
単にその風景が好きなだけですが、、、
京都のバーと電柱、金沢東茶屋街の料理屋、そのすぐ近くのパーマ屋です。
傾いた構図、青と赤、通行人、交通標識、あにゃも好みです。
ちなみに最初の2枚(バーと料理屋)は、今年の「ペンスケッチ展4」神戸会場に「古都」という題で出展しました。
http://www.exapieco.com/patio/mazken/pensuke/penske4.htm
金沢の東茶屋街はためし撮りによく行くのですが、色の濃淡の多い場所なので、ためし撮りには向いていないのかもしれません。結構失敗します。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
平成20年7月6日 大阪中崎町
C220 + 80mmF2.8
Velvia 100F
最近もっともはまっているのが二眼レフです。MAMIYA C220を使っています。これで、あにゃもの使用カメラすべてを紹介しました。
が、二眼は曲者です。
はずかしながら、未だリバーサルフィルムの露出をばっちり出すことができないあにゃも。そのうえ、二眼は、被写界深度が想像以上に浅く、予期せぬボケ具合。この間の撮影オフ会でも、ピンボケ、手振れ、露出ミス続出です。構図をどうするか?なんていってるレベルではないです。
そんな中、あにゃも好みの被写体を3枚アップします。
自転車のある風景、昭和の風情、雰囲気のある建物と通行人。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
平成19年5月27日 大阪新世界
平成20年4月26日 東京谷中
平成20年4月26日 東京谷中
GR1v
Sensia 100
FUJI Venus 400
FUJI Venus 400
プロフィールに書いた機材のうち、新品で購入したのはスキャナとGR1vだけです。後は全部中古品です。
いわゆる高級コンパクトを買いたかったのですが、ニコンの28Tiはどうも写りがあにゃも好みではない気がしました。ミノルタのTC-1と迷いに迷ったのですが、当時は絞りが3.5、5.6、8、16と限定的なTC-1を敬遠しました。
今なら迷わずTC-1だったかもしれません。かずけんさんがお持ちなのですが、うらやましいです~!
と言っても仕方がないので、GR1vで撮影した、あにゃもの好きな被写体を3枚アップします。
電線、昭和の風情、スタイリッシュな風景です。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
平成19年8月16日 白川郷
New FM2 + Ai 28-85mm F3.5-4.5S
Velvia 50
あにゃものことを知っていただくために、しばらくは自己紹介を兼ねてコメントを書きます。
今回は「あにゃもの好みパート1」
撮影場所の白川郷、大好きです。日本を感じさせる風景が好きです。
自転車も好きです。乗るのも好きですが、自転車や自転車に乗った人を被写体として撮影するのも好きです。
消火栓もよく撮影します。このように古いのも好きですが、最近のシルバーメタリック消火栓も好きです。
New FM2は平成5年頃からほしくて、平成17年に購入しました。
初めてISO50のフィルムを使いました。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
平成19年4月27日 池袋西口
平成19年3月9日 大阪茶屋町
PEN FT + G ZUIKO 25mmF2.8
FUJI VENUS 400
FUJI 業務用 400
36枚撮りの35ミリフィルムで72枚撮影できるカメラ。あにゃもの使っているPEN-FTもそのひとつです。気軽に撮影を楽しめるので好きです。
PENについては、MazKenさんのHPをご覧ください。
http://www.exapieco.com/patio/mazken/
MazKenさん主催のハーフカメラの写真展、ペンスケッチ展。昨年の第3回と今年の第4回に出展しました。昨日に続き第3回のうち2枚アップします。
撮影ノートNo.2見つかりました。
平成19年3月25日 新宿西口
PEN FT + G ZUIKO 25mmF2.8
FUJI 業務用 400
最近、人に言われて気づいたのですが、あにゃもの写真は、モノクロの方があっているかもしれません。
去年の「ペンスケッチ展3」に使ったカラー写真をモノクロと共にアップします。
ペンスケッチ展3 http://www.exapieco.com/patio/mazken/pensuke/penske3.htm
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
最近のコメント