出町柳、にし・ひがし
| 固定リンク
「C220」カテゴリの記事
- やっぱり撮っちゃった(2011.07.21)
- 自転車は白とピンクに限る(2011.07.20)
- 新旧心斎橋(2011.07.19)
- 修学旅行(2011.07.15)
- 曇っていたので色が・・・(2011.07.14)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/518526/42504723
この記事へのトラックバック一覧です: 出町柳、にし・ひがし:
コメント
活気溢れるアケ-ド通り
今 地方は・・・
の言葉
当てはまらないですね。
住宅も 藏あり・・・
重厚?な塀・・・あり!
西村燃料店
おむら屋さんは 昭和も初期の風情です
ダンボ-ルの山は凄い
投稿: 玲生1023 | 2008年9月28日 (日) 09時35分
出町柳商店街は規模が小さいのですが、地元のお客さんが多いようです。すし屋と肉屋(コロッケ)に何度か行きました。
西村燃料店は、かなり好きなお店です~
何度も撮っています。
ダンボール>あにゃもが大学生のころはなかったのにな~♪
投稿: あにゃも | 2008年9月28日 (日) 14時01分
相変わらずの怒涛のアップですね(^^)
どれも「ワールド」してて新鮮な視点ですが、
7枚目の自転車が絶妙のタイミングです。
投稿: ゴンタのパパ | 2008年9月28日 (日) 21時57分
ゴンタのパパさん
最近ネットの労力のほとんどがこのブログに、、、(笑)
フィルムをスキャンしたついでにできるので、ついつい、やり過ぎてしまいます。
7枚目、あにゃももお気に入りです〜
投稿: あにゃも | 2008年9月29日 (月) 06時50分