« 自転車のある徳山 | トップページ | 線路のある徳山 »

2008年11月 5日 (水)

海と工場

徳山

 GR1v

 Fuji Venus 400 Fuji Neopan SS

海越しに工場が林立。徳山の工場を撮影するには、28mmでは役不足でした。カラーでも古めかしい色が出て、色はちょっと好みかも。(平成20年10月5日撮影)

1380 13819 13828 13901 13931 13932 13936 139e

|

« 自転車のある徳山 | トップページ | 線路のある徳山 »

GR1v」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

海と工場..
そして↓の自転車と広島の昭和ノスタルジー..

何かとても繋がりがあるように思えてならないのですが..
その接点は一体..??

迷惑を掛けない
お互い様
質素に..

昭和を生きる知恵と言うか
陰でそっと助け合いと言うか..

そんな美徳?があった筈だろうと
思わせる一連の写真と..

その心..
今の時代と
今の時代に生きる全ての人に
受け継がれているか?と言うと..

残念ながら..^^;

無言の写真なればこその
言葉を必要としない
ストレートな表現としてのメッセージ..

これからも引き続けて下さる事を..^^

投稿: ろまん | 2008年11月 5日 (水) 07時34分

ろまんさん

おはようございます。

接点は、あにゃもの視点がマンネリと言うことです。(涙)

そうなのです。
昭和は、お節介なようで、暖かい。
そう言うイメージがあります。
近頃は、良いお節介を嫌う人が多いですね。
それとともに、受け継がれなくなった事も多いと思います。

こんな調子で写真を撮り続けます。
次は、週末の七五三か!?
また、GR1の出動になりそうです。
唯一のノンマニュアルカメラなので、、、

投稿: あにゃも | 2008年11月 5日 (水) 07時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海と工場:

« 自転車のある徳山 | トップページ | 線路のある徳山 »