« 地下鉄 | トップページ | 昭和芝浦 »
田町駅近辺
FM2 + Ai Nikkor 28mm F2.8-S
Fuji RDPⅢ 増感+1
田町駅の周りは昭和を感じさせます。特に山手線の内側が、、、(平成20年10月撮影)
2008年11月20日 (木) NEW FM2 | 固定リンク Tweet
えっと感じる有限会社 何を扱っているのでしょう・・・
角のお店って結構多いのですね 多分 あにゃも目線
ちょっとお洒落なアイアンサイン でも煉瓦の様子から直ぐ上も同じ通りでしょう?
こんな昭和も 何時かは消えてゆくのでしょうネ
昭和もだんだん遠くなります・・・
投稿: 玲生1023 | 2008年11月20日 (木) 09時41分
玲生1023さん
連続のコメントありがとうございます。
有限会社は、日曜だったからか、すでに営業していないのか、よくわかりませんでした。 名前からすると中華食品のようですが、、、
昭和チックな建物や看板に釘付けになります。
アイアンサインは、バーだったのではないかと思います。 学生街、昔のまま残ってくれると、卒業生には嬉しくなるかもしれないですね。 あにゃもが卒業した大学の周りは、かなり変わってきました。
そのうち、「平成」もなくなる時代が来そうですが、まずは、昭和を撮影しておきたいです。
投稿: あにゃも | 2008年11月20日 (木) 14時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 昭和田町:
コメント
えっ
と感じる有限会社
何を扱っているのでしょう・・・
角のお店って結構多いのですね
多分 あにゃも目線
ちょっとお洒落なアイアンサイン
でも煉瓦の様子から直ぐ上も同じ通りでしょう?
こんな昭和も 何時かは消えてゆくのでしょうネ
昭和もだんだん遠くなります・・・
投稿: 玲生1023 | 2008年11月20日 (木) 09時41分
玲生1023さん
連続のコメントありがとうございます。
有限会社は、日曜だったからか、すでに営業していないのか、よくわかりませんでした。
名前からすると中華食品のようですが、、、
昭和チックな建物や看板に釘付けになります。
アイアンサインは、バーだったのではないかと思います。
学生街、昔のまま残ってくれると、卒業生には嬉しくなるかもしれないですね。
あにゃもが卒業した大学の周りは、かなり変わってきました。
そのうち、「平成」もなくなる時代が来そうですが、まずは、昭和を撮影しておきたいです。
投稿: あにゃも | 2008年11月20日 (木) 14時48分