« 坂 | トップページ | 道路ペイント »
京都
PEN First Model
Kodak 125 PX
京都といえば路地。しかし、撮るのは難しいです。今回は特に失敗作ばかり。1枚目、2枚目の先の見えない感、3枚目、4枚目の暗がり感。難しいな~(平成21年4月撮影)
2009年5月12日 (火) PEN | 固定リンク Tweet
Penファーストモデルでの京都散歩いいですねぇ~ ある意味縦位置な町家や路地はハーフカメラに一番お似合いな被写体かも?? 先日見たNHK新日本紀行でのシーンを思い出しました。
投稿: kimi | 2009年5月12日 (火) 20時47分
最近、普通の35mmに感心がなくなってきました。ハーフかブローニーが良いな〜。アングルも縦位置で撮ることが多くなりました。先日FM2+京都のときも、なぜか縦位置。 京都に縦位置がにあうのでしょうか。
しかし、距離目測は難しいです。
投稿: あにゃも | 2009年5月12日 (火) 21時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
Penファーストモデルでの京都散歩いいですねぇ~
ある意味縦位置な町家や路地はハーフカメラに一番お似合いな被写体かも??
先日見たNHK新日本紀行でのシーンを思い出しました。
投稿: kimi | 2009年5月12日 (火) 20時47分
最近、普通の35mmに感心がなくなってきました。ハーフかブローニーが良いな〜。アングルも縦位置で撮ることが多くなりました。先日FM2+京都のときも、なぜか縦位置。
京都に縦位置がにあうのでしょうか。
しかし、距離目測は難しいです。
投稿: あにゃも | 2009年5月12日 (火) 21時25分