« これから作業 | トップページ | パーツ »
内灘
GR1v
FUJI PRO 400
ワイヤーとって、パーツはずして、フレームだけになりました。(平成23年12月撮影)
「274-27.jpg」をダウンロード
2012年4月16日 (月) GR1v | 固定リンク Tweet
メンテナンスは どれくらいの期間過ぎたら行うものなのですか 車で言う 定期点検くらいが目安?
自転車も 諸々費用かかりますネ でも 安全管理は不可欠
こちら 桜まだまだ見頃・・・ 明日雨予報ですので そろそろ 見納めになりそうです。。。 四月も早折り返し
体調お気をつけて どうぞ良い時間を~
投稿: 玲生1023 | 2012年4月16日 (月) 13時36分
玲生1023さん
こんにちは。 メンテナンスは1年ごとにしています。 1台につき3000km以上は乗っているので、あちこちガタが来ます。 ワイヤー類は最低限交換です。 こけると大変なことになるので、整備は万全に!
来週、富山の山間部に桜を見に行く予定にしています。
昨日、花粉症の薬を飲み忘れて、大変でした。
玲生さんもよい1日をお過ごしください~
投稿: あにゃも | 2012年4月16日 (月) 14時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
メンテナンスは
どれくらいの期間過ぎたら行うものなのですか
車で言う
定期点検くらいが目安?
自転車も 諸々費用かかりますネ

でも
安全管理は不可欠
こちら
桜まだまだ見頃・・・
明日雨予報ですので
そろそろ 見納めになりそうです。。。
四月も早折り返し
体調お気をつけて
どうぞ良い時間を~
投稿: 玲生1023 | 2012年4月16日 (月) 13時36分
玲生1023さん
こんにちは。
メンテナンスは1年ごとにしています。
1台につき3000km以上は乗っているので、あちこちガタが来ます。
ワイヤー類は最低限交換です。
こけると大変なことになるので、整備は万全に!
来週、富山の山間部に桜を見に行く予定にしています。
昨日、花粉症の薬を飲み忘れて、大変でした。
玲生さんもよい1日をお過ごしください~
投稿: あにゃも | 2012年4月16日 (月) 14時36分