« 鉄2 | トップページ | パン屋1 »

2012年6月21日 (木)

鉄3

御茶ノ水

 GR1v

 KODAK ULTRAMAX 400

金環食の観察のときに聖橋より撮影。橋のこっち側に来るのは稀。丸の内線が地上を走っているの知らなかった。(平成24年5月撮影)

27911

|

« 鉄2 | トップページ | パン屋1 »

GR1v」カテゴリの記事

コメント

鉄男さん?も
知らない事が(笑)

地上丸の内線 斜めからの
らしいデス(笑)

昨日は台風一過で 暑くて暑くて
夜になって
ついにエアコンON

毎日の気温差について行けない程^^;

あにゃもさんご家族も
くれぐれもお身体お大切に・・・

投稿: 玲生1023 | 2012年6月21日 (木) 05時00分

この風景....確かブラタモで解説していた気がするのだけど、すっかり忘れてしまいました。この川は人が手で掘ったとか....そんな内容だった気が....ホントか?笑。

投稿: hiro | 2012年6月21日 (木) 12時44分

玲生1023さん

こんにちは。

え?私、鉄ですか?

丸ノ内線に乗っていると、四谷あたりで外に出るな~、と思っていましたが、こことはつゆ知らず。。。

夜にエアコンとは、かなりの暑さですね。
今日はすごしやすい夜を迎えられますことを!

投稿: あにゃも | 2012年6月21日 (木) 15時11分

hiroさん

えええ?手掘りですか??
江戸時代でしょうか。。。

あり得る話とは思いますが、、、

投稿: あにゃも | 2012年6月21日 (木) 15時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鉄2 | トップページ | パン屋1 »