« 寄っても、寄らなくても、あにゃも的 | トップページ | トロッコ列車だらけ »
宇奈月温泉
Nikon New FM2 + Ai Nikkor 28㎜ f/2.8S FUJI SUPERIA X-TRA 400
久しぶりのFM2ですが、駄作のオンパレードです。しばしおつきあいください。黒部峡谷鉄道の一番列車出発前。まずは関電の関係者の列車が出発。3枚目は富山地方鉄道です。駅前に温泉が湧いている。(平成24年9月撮影)
2012年10月29日 (月) NEW FM2 | 固定リンク Tweet
駅の立ち蕎麦
美味しいと良く聞きますが
時間に追われて味わう事も 美味しい錯覚??の一つなのかナ 等と思っておりますが・・・^^;
構内の雰囲気も 宇奈月ならではの光景 もしや・・・2・3号君
青空の月曜日 今週もお元気でスタ-トを
投稿: 玲生1023 | 2012年10月29日 (月) 08時05分
玲生1023さん
立ち食い蕎麦は、高校のときによく食べました。 コロッケ蕎麦。。。 ここのも記念に食べておけば良かったです。
2枚目は、ここでしか見られないと思います。関電の作業員の方々です。
3枚目は、2号&3号です。 小さいですが、奥の噴水は温泉が湧いています。
こちらはさっきまでぱらぱらしていましたが、今日は天気が持ちそうです〜
玲生さんも良いスタートを!
投稿: あにゃも | 2012年10月29日 (月) 10時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
駅の立ち蕎麦
美味しい
と良く聞きますが
時間に追われて味わう事も
美味しい錯覚??の一つなのかナ 等と思っておりますが・・・^^;
構内の雰囲気も 宇奈月ならではの光景

もしや・・・2・3号君
青空の月曜日
今週もお元気でスタ-トを
投稿: 玲生1023 | 2012年10月29日 (月) 08時05分
玲生1023さん
立ち食い蕎麦は、高校のときによく食べました。
コロッケ蕎麦。。。
ここのも記念に食べておけば良かったです。
2枚目は、ここでしか見られないと思います。関電の作業員の方々です。
3枚目は、2号&3号です。
小さいですが、奥の噴水は温泉が湧いています。
こちらはさっきまでぱらぱらしていましたが、今日は天気が持ちそうです〜
玲生さんも良いスタートを!
投稿: あにゃも | 2012年10月29日 (月) 10時39分