« パーラー江古田への道 | トップページ | ボーイング777-200ER »

2014年8月26日 (火)

喫煙室

羽田空港


 RICOH GR1v
 FUJI PRESTO 400

ついつい撮影する羽田の喫煙室。デザインがお気に入り。(平成26年6月撮影)

30624

|

« パーラー江古田への道 | トップページ | ボーイング777-200ER »

GR1v」カテゴリの記事

コメント

喫煙所もオシャレに見えるんですね。
でも、中には入りたくないところですね。

実は、僕がタバコを吸っていた時でさえ、ここへは入りたくなかったです。(笑)

投稿: hiro | 2014年8月27日 (水) 13時54分

羽田空港
最近人気スポットの様ですね☆

喫煙室・・・中は・・・
どんななのでしょう・・・^^;

五箇山
雨の中も楽しめた様ですね。
「栃の実モンブラン」
私も気になりました☆

今日も雨のお江戸?!
頑張れましたか!

お元気願っております☆

投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2014年8月27日 (水) 15時46分

羽田空港は、飽きるほど行っていますが、なにか新たな発見があります。

栃の実モンブランは、もうちょっと生地やクリームに個性を出してっほしいかな?

今日は、昔すんでいた界隈を散歩しました。
ただいま〜〜!と言う感覚でした。

投稿: anyamo | 2014年8月27日 (水) 20時07分

hiroさん>

私が吸っていた頃は、閉鎖的な喫煙室はなかった記憶が、、、
タバコはいかんですね。

投稿: anyamo | 2014年8月27日 (水) 20時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パーラー江古田への道 | トップページ | ボーイング777-200ER »