« 重厚 | トップページ | 富山駅つながる 南口 »
富山
RICOH GR1v ARISTA EDU 100
今回のモノクロフィルムは、ランをしながら撮影。富山のトラム、南口と北口がつながることに。駅はすでにできている。(令和元年12月撮影)
2020年2月25日 (火) GR1v | 固定リンク Tweet
富山駅も改装中なのでしょうか?
便利・・・ 賑やかになりそうですね!
環水公園のスタ-バックス 人気なのですね☆
あれ?! ミラ-・・・??(≧▽≦)
2月最終の火曜日! お仕事スタ-トですね♪
お元気で頑張れます様に☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2020年2月25日 (火) 09時30分
田舎のオードリーさん
おはようございます。
少しずつ改造中の富山駅。 トラムがさらに便利になりそうです。 富山県はトラム県。 高岡や射水にもトラム。
環水公園スタバ、、、 味は一緒だと思うのですが、 景色が良いから人気のようです。
えへへ、ミラーやっちゃいました。 修理代はU-諭吉です。 よかった。
そろそろエンジンをかけなくては!です。
オードリーさんもお元気で♪
投稿: あにゃも | 2020年2月25日 (火) 10時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
富山駅も改装中なのでしょうか?
便利・・・
賑やかになりそうですね!
環水公園のスタ-バックス
人気なのですね☆
あれ?!
ミラ-・・・??(≧▽≦)
2月最終の火曜日!
お仕事スタ-トですね♪
お元気で頑張れます様に☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2020年2月25日 (火) 09時30分
田舎のオードリーさん
おはようございます。
少しずつ改造中の富山駅。
トラムがさらに便利になりそうです。
富山県はトラム県。
高岡や射水にもトラム。
環水公園スタバ、、、
味は一緒だと思うのですが、
景色が良いから人気のようです。
えへへ、ミラーやっちゃいました。
修理代はU-諭吉です。
よかった。
そろそろエンジンをかけなくては!です。
オードリーさんもお元気で♪
投稿: あにゃも | 2020年2月25日 (火) 10時02分