« コインランドリーは閉店 | トップページ | 京都のインド・ネパール料理 »

2020年5月27日 (水)

煙突

京都

 RICOH GR1v
 ARISTA EDU 100

京都駅南側の住宅街で発見した風呂屋の煙突。繁盛しているのかな?外国人観光客が珍しくて来るのかなあ。(令和2年2月撮影)

24_20200302150601

|

« コインランドリーは閉店 | トップページ | 京都のインド・ネパール料理 »

GR1v」カテゴリの記事

コメント

京都のお風呂屋さん・・・
本当に
繁盛しているのか・・・気になりますね(≧▽≦)

美川町
現在は統合で無くなっているのでしょうか?

美川県一のカレ-だなんて(^^;)
名前だけが残っている??

ズ-ム 順調でしょうか・・・?
今日もお元気で頑張れます様に☆

投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2020年5月27日 (水) 10時29分

田舎のオードリーさん
こんにちは。

あちこちに残っていますが、妙に心配します。
魚津から滑川あたりのサイクリングコース。10kmくらいの間に3軒あります。

美川町は、白山市になったはずです。
松任から鶴来まで、広範囲になりました。

なぜ、美川県一のカレーの幟なのかは不明でしたが、今調べると、そういう名前のカレーを出したようです。限定で。
やはり、看板モチーフだそうです。
https://chancurry.com/news/2529/

今日は午後zoom大会です。
昨日よりは上手にできるはずです。
そのあと、会議もzoom。

今日はちょっと元気になりました!
ありがとうございます。
オードリーさんも良き午後を♪

投稿: あにゃも | 2020年5月27日 (水) 10時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コインランドリーは閉店 | トップページ | 京都のインド・ネパール料理 »