« アートな壁 | トップページ | 美への入り口 »
札幌
RICOH GR1v KODAK ULTRAMAX 400
昨日に引き続きパセオセンターの壁。天井も。モダンアートかアイヌがモチーフか?札幌おしゃれスポットいっぱいです。(令和4年2月撮影)
2022年5月17日 (火) GR1v | 固定リンク Tweet
きっと シマウマでは無いと思います・・・(≧▽≦)
焼きたて ちくわ 美味しそうでした☆
ジオラマ 精工ですね♪
早 田植え準備進行中ですね・・・
今日もお元気で頑張れます様に☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2022年5月17日 (火) 09時50分
田舎のオードリーさん
こんにちは。
私もシマウマではないと思いつつ、タイトル作成しました、「?」をつけて、、、(笑)
焼きたてちくわは、いつもの地区はと全然違う風味と味。 また食べたいです。 小田原のメーカーもしているかな?
ジオラマ、本当に良い出来でした。 バスも走ったりしています。 夜景タイムもありました。 コロナでなければ、模型の操作もできるようです。
北陸はGW田植えが多いようです。 県外で就職した人たちが帰ってくるからと、以前若い衆に聞いたことがあります。
朝からのメールチェック1段落です。
オードリーさんも元気にお過ごしください♪
投稿: あにゃも | 2022年5月17日 (火) 09時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
きっと
シマウマでは無いと思います・・・(≧▽≦)
焼きたて ちくわ
美味しそうでした☆
ジオラマ
精工ですね♪
早 田植え準備進行中ですね・・・
今日もお元気で頑張れます様に☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2022年5月17日 (火) 09時50分
田舎のオードリーさん
こんにちは。
私もシマウマではないと思いつつ、タイトル作成しました、「?」をつけて、、、(笑)
焼きたてちくわは、いつもの地区はと全然違う風味と味。
また食べたいです。
小田原のメーカーもしているかな?
ジオラマ、本当に良い出来でした。
バスも走ったりしています。
夜景タイムもありました。
コロナでなければ、模型の操作もできるようです。
北陸はGW田植えが多いようです。
県外で就職した人たちが帰ってくるからと、以前若い衆に聞いたことがあります。
朝からのメールチェック1段落です。
オードリーさんも元気にお過ごしください♪
投稿: あにゃも | 2022年5月17日 (火) 09時57分