« 傘とポーズ | トップページ | 反対側は閑散 »
京都
RICOH GR1v KODAK ULTRA MAX 400
高台寺を撮影していると、本日ご結婚のお二人。おめでとうございます。高台寺のこちら側は賑わっていました。。(令和5年10月撮影)
2024年1月17日 (水) GR1v | 固定リンク Tweet
ちょっと画像が暗くて・・・( 一一)
お折敷・・・って? 折敷 方盆のことなのでは??
昨日お伺い時 珍しくメンテナンス中でした( ̄▽ ̄)m(__)m
支援次々に・・・ まだまだ先が見えてきていない状況 大変ですね( 一一)
くれぐれもお元気願っております☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2024年1月17日 (水) 08時12分
田舎のオードリーさん
こんにちは。
今日は路面凍結でした。 初めて車のフロントガラスに解氷スプレー使いました。 結構使えます。
画面くらいですか? 私のディスプレイでは見られるのですが、、、 結婚の撮影の要でした。
あ、誤字です。 後で訂正します。
復興までにまだまだ時間かかりますね。 中学生も白山市で2か月クラスそうです。 受検控えていますから。
たまに、ニフティはメンテナンスします。 アメーバほどではないですが、、、
オードリーさんも良き1日を!
投稿: あにゃも | 2024年1月17日 (水) 10時44分
確認出来ました♪ わざわざありがとうございました♪ 幸せそうな笑顔ですね☆
被災地 それでなくても一番の寒さの頃!!! せめて降雪最小にと願っておりますが・・・
(中学生は白山市で2カ月暮らす・・・では( ̄▽ ̄))
お元気願っております☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2024年1月17日 (水) 12時42分
こんばんは。 日中は11℃でした。
青空に露出があって、人物見にくかったようです。 幸せそうなお二人、見られて良かったです。
石川県、また明日から下り坂です。 被災地の状況、酷くなりませんように。 2か月でも不安そうな母娘の報道がありました。 友達がいるから安心、とも言ってました。
今週は、シエンタ6か月点検です〜
投稿: あにゃも | 2024年1月17日 (水) 17時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ちょっと画像が暗くて・・・( 一一)
お折敷・・・って?
折敷 方盆のことなのでは??
昨日お伺い時
珍しくメンテナンス中でした( ̄▽ ̄)m(__)m
支援次々に・・・
まだまだ先が見えてきていない状況
大変ですね( 一一)
くれぐれもお元気願っております☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2024年1月17日 (水) 08時12分
田舎のオードリーさん
こんにちは。
今日は路面凍結でした。
初めて車のフロントガラスに解氷スプレー使いました。
結構使えます。
画面くらいですか?
私のディスプレイでは見られるのですが、、、
結婚の撮影の要でした。
あ、誤字です。
後で訂正します。
復興までにまだまだ時間かかりますね。
中学生も白山市で2か月クラスそうです。
受検控えていますから。
たまに、ニフティはメンテナンスします。
アメーバほどではないですが、、、
オードリーさんも良き1日を!
投稿: あにゃも | 2024年1月17日 (水) 10時44分
確認出来ました♪
わざわざありがとうございました♪
幸せそうな笑顔ですね☆
被災地
それでなくても一番の寒さの頃!!!
せめて降雪最小にと願っておりますが・・・
(中学生は白山市で2カ月暮らす・・・では( ̄▽ ̄))
お元気願っております☆
投稿: 田舎のオ-ドリ- | 2024年1月17日 (水) 12時42分
田舎のオードリーさん
こんばんは。
日中は11℃でした。
青空に露出があって、人物見にくかったようです。
幸せそうなお二人、見られて良かったです。
石川県、また明日から下り坂です。
被災地の状況、酷くなりませんように。
2か月でも不安そうな母娘の報道がありました。
友達がいるから安心、とも言ってました。
今週は、シエンタ6か月点検です〜
投稿: あにゃも | 2024年1月17日 (水) 17時46分